こどもたちと生活する場所なので 一緒に長い時間遊んだりご飯をたべたり出来ることが魅力です。
- 保育士
-
児童養護施設博愛社いずみ
2023年4月入職
私のDATA
- 有給消化率
84.2%
- 1ヵ月あたりの平均残業時間
3H
- 主な仕事
施設内での家事全般
学校の登下校の付き添い
日々の記録などの事務作業
こどもの通院
こどもとの買い物
インタビュー
- 児童福祉の仕事をしようと思ったきっかけを教えてください
- 高校から保育を学ぶ学校に行っており、その時に先輩の話を聞いた時に施設の事を聞き興味を持ったのが一番初めのきっかけで、どんどん施設の事を学んでいくうちに長く関われる良さなどを感じ福祉の仕事に就きたいと思いました。
- 博愛社を志望した理由を教えてください
- もともと宿直アルバイトでお世話になっており、関わったこどもたちの成長を見ていきたいと思った事から博愛社を志望しました。
- 現在の仕事の内容は?
- 料理、洗濯などの家事全般、こどもの登下校の付き添い、小学生までの添い寝やこどもたちの通院などを行っています。
- 仕事の魅力、やりがいを教えてください
- 仕事の魅力は、こどもたちと生活する場所なので一緒に長い時間遊べたり、ご飯を作れたり、学校では言いにくい些細な話などを出来ることが魅力だと思います。
やりがいは、こどもたちが「きいて」と自ら話しかてくれたり、お迎えに行った際に私を見つけたら凄く可愛い笑顔で走って来てくれることがやりがいになっています。 - 職場の雰囲気はどうですか?
- 先輩職員の方も気さくに話をしてくださったり、こどもの成長に共に喜ぶことができ
悩み事にも親身になり話を聞いてくださり凄く暖かい職場です。 - 博愛社に入ってよかったと思うことは何ですか?
- 人間関係が凄くいいことです。同期がとても多いのですが、施設内で会う場面があったらお互いのホームの話しをしたりすることができ、私はそのようなことが博愛社に入って良かったと思います。
まだ、仕事に慣れていなくてどうしようもない時などに他のホームに応援をお願いすると、お忙しいなかでもフォローに来てくださり、助けてくださる先輩職員がいらっしゃること、そして何よりも暖かい職場なので博愛社に入って良かったと思います。 - 休日はどんなことをして過ごされていますか?
- 休日は、友達とドライブに行ったり服を買いに行ったりしています。
趣味は、好きなアイドルのライブに行ったり舞台を観に行くことです。
[将来の目標]
こどもが私に会いに来たいと思ってもらえるような職員になることです。
児童養護施設博愛社いずみ スタッフ インタビュー
募集要項
エントリーフォーム
以下の項目に必要事項をご記入の上ご送信ください。