高齢者部門IFacility for the elderly
特別養護老人ホーム博愛の園 ショートステイ
博愛の園ショートステイでは、特別養護老人ホーム博愛の園の併設型としてサービス提供させて頂いています。
在宅サービスの一つとして、ご自宅での生活を継続して頂くために、家庭的な雰囲気の中で利用者様が安心して過ごして頂けるよう、また、ご家族様の介護負担軽減となるよう泊りのサービスを提供させて頂いています。
〒532-0028 大阪市淀川区十三元今里3-1-88 TEL: 06-6301-8901
お知らせNEWS
4つの取り組み
ショートステイユニット化
ショートステイ12床を1ユニットとし、サービス提供させて頂いています。職員もショートユニット担当という形で配置しており、顔なじみの関係を作り安心して泊まって頂けるように取り組んでいます。
靴を履かない生活
在宅生活の延長という事で、ご自宅で過ごすのと同じように上靴等を履かないで靴下で過ごして頂けるようにユニット内は絨毯敷きとなっております。ご希望の方はルームシューズを履いて頂いても結構です。
ユニット内で入浴
デイルームに併設しているご家庭にあるような個浴にてお一人ずつの入浴介助をさせて頂いています。お身体の状態により、ご希望のある方や必要性のある方には同じフロアーに機械浴もご用意させて頂いています。
食事作り
月に数日ユニット内で食事作りをする日があります。
野菜を切ったり、盛り付けをしたり昔の勘を取り戻していただきながら、利用者様にも協力を頂き食事作りをしております。
施設のご案内
博愛の園ショートステイは博愛の園の施設の2階西側ユニットでサービス提供させて頂いています。食事を摂ったり、日中過して頂くデイルームの周りに各居室があります。個室が4室、多床室(4人部屋)が2つで計12室あります。全室テレビとタンスは設置させて頂いています。個室は居室内にトイレと洗面所がついております。4人部屋は居室を出たところにトイレと洗面所があります。多床室は隣のお部屋との間に木製の可動間仕切りを設置しております。また入口は障子タイプの引き戸となっておりプライバシーに配慮させて頂いております。
-
デイルーム
-
車いす対応の送迎車
-
スタッフが付き添って入館
-
ショートステイの入口
施設のご利用料金について
特別養護老人ホームの月額利用料は、入居者本人と扶養義務者(妻・夫・子どもなど)の負担能力に応じて月々の支払額が設定されます。 ※2021(令和3)年8月~
サービス費 (ご利用者負担分) |
個室・多床室 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
①単位/日 | 446 | 555 | 596 | 665 | 737 | 806 | 874 |
②サービス提供体制加算Ⅰ | 22 | 22 | 22 | 22 | 22 | 22 | 22 |
③機能訓練体制加算 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 | 12 |
④夜勤職員配置加算Ⅰ | 13 | 13 | 13 | 13 | 13 | ||
⑤合計単位(①+②+③+④) | 480 | 589 | 643 | 712 | 784 | 853 | 921 |
⑥介護職員処遇改善加算Ⅰ (総単位数⑤の8.3%) 【少数点以下四捨五入】 |
40 | 49 | 53 | 59 | 65 | 71 | 76 |
⑦特別処遇改善加算Ⅰ (総単位数⑤の2.7%) 【少数点以下四捨五入】 |
13 | 16 | 17 | 19 | 21 | 23 | 25 |
地域区分(2級他) | 10.88 | 10.88 | 10.88 | 10.88 | 10.88 | 10.88 | 10.88 |
⑦(⑤+⑥+⑦)×10.88 【少数点以下切り捨て】 |
¥5,799 | ¥7,115 | ¥7,757 | ¥8,595 | ¥9,465 | ¥10,303 | ¥11,119 |
⑧介護保険給付(9割) 【少数点以下切り捨て】 |
¥5,219 | ¥6,403 | ¥6,981 | ¥7,735 | ¥8,518 | ¥9,272 | ¥10,007 |
⑨利用者負担(1割)⑦-⑧ | ¥580 | ¥712 | ¥776 | ¥860 | ¥947 | ¥1,031 | ¥1,112 |
※2割3割負担の方は⑨の金額に2倍3倍して頂いた金額となります。 ※送迎(往復)…435円
※若年性認知症加算対象の方は一日120単位別途かかります。
居室・食事代 | 居室別 | 滞在費 | 食費上限 | 食費内訳 | 合計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(朝食) | (昼食) | (夜食) | ||||||||
第1段階 | 個室 | ¥320/日 | ¥300/日 | (¥320−) | (¥730−) | (¥510−) | ¥620/日 | |||
多床室 | ¥0/日 | ¥300/日 | ||||||||
第2段階 | 個室 | ¥420/日 | ¥600/日 | (¥320−) | (¥730−) | (¥510−) | ¥1,020/日 | |||
多床室 | ¥370/日 | ¥970/日 | ||||||||
第3段階① | 個室 | ¥820/日 | ¥1,000/日 | (¥320−) | (¥730−) | (¥510−) | ¥1,820/日 | |||
多床室 | ¥370/日 | ¥1,370/日 | ||||||||
第3段階② | 個室 | ¥820/日 | ¥1,300/日 | (¥320−) | (¥730−) | (¥510−) | ¥2,120/日 | |||
多床室 | ¥370/日 | ¥1,670/日 | ||||||||
第4段階 | 個室 | ¥1,550/日 | ¥1,560/日 | (¥320−) | (¥730−) | (¥510−) | ¥3,110/日 | |||
多床室 | ¥990/日 | ¥2,550/日 | ||||||||
※個室の基準額は¥1,171− ※多床室の基準額は¥855− ※食費の基準額は¥1,445− |
PDFダウンロード
。閲覧するには、Adobe acrobat readerが必要です。
スタッフ紹介
馴染みの関係の中で安心して過ごして
頂けるように
ショートステイでは家庭を離れても安心して過ごせる場となるように、日々取り組ませて頂いています。慣れない環境で宿泊して頂くことは利用者様にとって身体的にも精神的にも負担になる事もあります。そのため、ユニット化されたショートステイにおいて職員と利用者様、利用者様と利用者様の関係も馴染みの関係を築いていき安心して過ごして頂ければと思っております。
また、ご家庭の過ごし方を参考にさせて頂きながら施設側の日課に合わせて頂くのではなく、できるだけご家庭の習慣などに近づけて過ごして頂けるように心がけております。博愛の園ショートステイがご利用者様の生活の一部となり、介護者様の介護負担の軽減につながる事によって在宅生活を継続できるようお手伝いさせて頂くと共に、ご利用者様やご家族様の支えとなれるようなショートステイを目指し日々取り組んでおりますので、お気軽にお問い合わせください。
施設概要FACILITY
施設名 | 特別養護老人ホーム 博愛の園 ショートステイ |
---|---|
設置 主体 | 社会福祉法人 博愛社 |
理事長 | 長野 泰信 |
施設長 | 川田 誠 |
開設日 | 1998(平成10)年4月1日 |
入居 定員 | ショートステイ12名(1ユニット) |
事業所番号 | 2779100235 |
住所 | 〒532-0028 大阪市淀川区十三元今里3-1-88 |
連絡先 | 電話 06-6301-8901 / FAX 06-6301-8907 |
その他 | 介護職員処遇改善加算Ⅰ・特定処遇改善加算Ⅰ・介護職員等ベースアップ等支援加算 取得 |
アクセスACCESS
阪急電鉄「十三」駅より徒歩約15分
大阪シティバス「十三元今里」「田川通」停留所より約3分