特別支援部門Disabled facility
児童デイサービスわくわく
放課後等デイサービス わくわくは、法人設立125周年の2015(平成27)年から博愛社の「隣人愛」の精神を理念に揚げ運営に取り組んでいます。子どもたちが“わくわく”に来ることを楽しみに、「出逢いにわくわく」「新しい刺激にわくわく」「出来た!にわくわく」「私って○○なんだの気づきにわくわく」「スタッフ一同、子どもたちとの出会いにわくわく」そして子どもたちと関われる事に感謝して、子どもに“ありがとう”の気持ちを持ち続けようと考えて取り組んでいます。
わくわくでは、長い歴史を持ち、地域に根付いた福祉サービスを提供している博愛社だからこそできる親しみがあり、子どもも大人もほっとできる居心地の良い場、家族も安心して利用できる場所を目指して取り組み始めました。設立当初から淀川区地域自立支援協議会で行われている子ども支援部会に参加し、近隣の障害福祉サービス事業所との連携を行いながら、より良い支援に向け取り組んでいます。2017(平成29)年9月からはサテライト特養 清心館の1階部分に活動拠点を変え、ハード面での環境整備と共に子どもたちにとって居心地の良い空間・時間の提供を行っています。手作りおやつの提供など、より家庭に近い形での環境で利用して頂けます。
〒532-0028 大阪市淀川区十三元今里3-1-72 TEL: 06-6301-8989
お知らせNEWS
8つの取り組み
子どもの個性を伸ばす
個別の支援、保護者との定期的な連絡、面談、保護者会、学校訪問等を行っています。
楽しいと思える居場所作り
自主的な活動を通してのびのび出来る居場所づくりに取り組んでいます。
身体を動かすことの大切さ
体育館や外遊びを通して身体を動かすことの大切さを伝えます。
音楽の時間
音楽の勉強をしたスタッフによる音楽の時間で、子どもの可能性を引き出します。
遊びを通して就労に向けた
仕事の体験
遊びの中に仕事体験の要素を加え、就労支援を行っています。
子どもどうしのコミュニケーション
誕生日や出来た事を褒め合う体験を通じて子どもどうしのコミュニケーションを深めます。
博愛社の行事への参加、地域の方
との触れ合い
地域の行事への参加を通じて、地域社会とのかかわりを深めます。
糖質や素材を考えた手作りおやつ
子どもたちの健康を配慮し、おやつは全て手作りのものにしています。
施設のご案内
木のぬくもりを感じられる床や柱を基調に広い空間を提供。あえて、仕切りは設けずに子どもの落ち着ける環境、パニック時の避難場所として安静室を設ける程度で、皆と同じ空間で過ごすことの大切さ、楽しさを感じて頂けるように支援を行っています。
-
送迎車
-
図書スペース
-
安静室
-
活動スペース
1日の流れ
- 月~金曜日 13:00~18:00
13:00~ 車で学校へお迎え、随時来所 準備
14:00~ 活動(絵画・工作・学習・外遊び・自由遊び)
15:00~ おやつ *おやつ後、活動
17:30~ 終わりの会、帰りの準備
- 土曜日(第2・第4のみ) 10:00~17:30
子どもたちの“やってみたい!”と言う思いを大切にどうしたらできるのか?を子どもと共に考え形にしています。子どもの自主性を尊重し、おやつ作りのお手伝い、野菜の栽培など季節の行事。イベントを行っています。
施設について
- 利用基準
受給者証をお持ちの就学児
定員人数:10名
営業日:月曜日~土曜日(第2・第4のみ)
利用時間:月曜日~金曜日 13時~18時/土曜日 10時~17時半
定休日:日・祝日、お盆休み、年末年始
利用料金:利用料の一割を負担して頂きます。所得によって 月額上限額が設定されておりますので詳しくは取得後の受給 者証をご確認下さい。
おやつ代:一日100円(他、行事等のイベントにて、費用が 必要な場合は事前にお知らせ致します)
- 利用についてのご案内
①ご興味のある方はお気軽にご相談ください。(利用状況により、 ご利用のお断りをさせて頂く場合があります。ご了承下さい)
②利用前にお電話等で見学の日時の調整。
③区役所・福祉課にて受給者証の発行。
④アセスメント
⑤重要事項説明書・契約書
⑥利用に向けて調整及び、ニーズに合わせて個別支援計画を作成後、利用開始。
⑦利用についての予約は随時。定員の都合上、日によってご利用できない時が発生することをご了承下さい。出来る限り公平にご利用出来る様に配慮致します。
⑧送迎について
見学時にご相談下さい。ご要望を伺った上で対応が可能かさせて頂きます。
管理者のあいさつ
子どもたちが楽しく、安全・安心して過ごせる居場所であることを大切にし、運営を行っています。
(管理者 吉本 教郎)
子どもたちが日々の遊び(活動)を通して、好きなことや楽しいこと、やりたいことを見つけ、成長していけるよう、一人ひとりへの寄り添い、スモールステップを大切に支援を行っています。季節の行事やお誕生日会、手作りおやつ、また、思いっきり身体を動かせる体育館や外遊びなど、子どもたちは大好きでとても楽しみにしています。保護者の皆様にも安心して利用していただけるよう、日々の連絡や報告、保護者会の機会を大切にしています。2022年4月からわくわくは8年目に入ります。管理者として、大人も一緒に楽しみ、成長できるような職場環境を作っていくことも大切な役割だと思っています。子どもたちが楽しく、安全・安心して過ごせる居場所であるよう環境を整えるとともに、一緒に働くスタッフや保護者、子どもたちへの感謝の気持ちを忘れず、支援にあたっていきたいと思います。
施設概要FACILITY
施設名 | 児童デイサービス わくわく |
---|---|
類型 | 放課後等デイサービス |
設置主体 | 社会福祉法人 博愛社 |
理事長 | 畑野 研太郎 |
管理者兼児童発達支援管理責任者 | 吉本 教郎 |
開設年月日 | 2015(平成27)年4月 |
定員 | 10名 |
職員数 | 保育士2名 児童指導員2名 他、アルバイト・ドライバー6名 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート3階建ての1階部分 |
住所 | 〒532-0028大阪市淀川区十三元今里3-1-72 |
連絡先 | 電話 06-6301-8989 / FAX 06-6306-6503 |
その他 | 福祉・介護職員 処遇改善加算Ⅱ |
アクセスACCESS
阪急電鉄「十三」駅より徒歩約15分
大阪シティバス「十三元今里」「田川通」停留所より約3分